SSブログ

言われてみれば確かに [政治・社会]

この頃言われてみれば確かにと言う事が多い
頭が柔軟ではないのかもしれない。
 
働き方改革の裁量労働制だが
企業が低額で働かせ放題と書いたが、コスト減の為の法案と思っていたが
 
昨日のmomotarouさんの記事でハタと気が付いた
企業の責任放棄につながるだろう
個人の裁量に任せていると言う事は、過労死しても個人責任となるかもしれない
電通が批判を浴びたが、これを避けたいという思惑もあるのではないだろうか
大いにありそう
 
朝鮮総連ビル襲撃事件が起きました。
自作自演の書き込みが多かったようですが
犯人は、在特会関係の右翼活動家で
その道では有名な人のようです。
 
これってテロですよね
なぜ、「断じてテロは許すまじ」とあの人は言わないのでしょうか
相手が朝鮮総連なら良いのかなあ?
問答無用の暴挙は、誰が誰にやってもいけないのです。
これも誰かがツイートしていたので気が付きました。
 
平昌オリンピックで、女子パシュートが金メダル
続いて昨日は 高木菜那さんが新種目で金となりました。
アベ総理は電話したのでしょうか? どなたかご存じですか?
この違いは何だろう?
私にはわかりましぇーん
 
コメントでも色々な事を教わります。
パラリンピックは、名誉の負傷した兵士にリハビリと生きがいを持ってもらうためが始まりとか
そのようにうりくまさんが書かれていました・・・・
兵士は亡くなるか、怪我をするか、そして心を病むか

しかし、何度でも傭兵志願する人もいるのです。
社会ではいけない殺人が戦争では合法的だからです。
そのスリルが忘れられないようです。
戦地にカメラを入れた映画で知りました。


闘いはスポーツの世界で、最後は称え合って終わりたいものです。


 

 
 
 
 
 


nice!(50)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 50

コメント 16

tochimochi

>過労死しても個人責任となるかもしれない
確かにそのとおりですね。
残業代削減どころではなくなるかもしれません。
裁量労働制法案は不正データが出てきても木で鼻を括ったような答弁ばかりで、全くイライラします。
オリンピックのメダル獲得で浮かれてるうちにどんどん悪い方向に進んでいますね。
by tochimochi (2018-02-25 22:45) 

johncomeback

平壌オリンピック終わりましたね。
オリンピック憲章にはオリンピックの目的は「平和」と
記載されているそうですね。政治利用されない事を願います。

by johncomeback (2018-02-25 22:46) 

hirometai

majyo様
こんばんは
オリンピック終わりましたね。
メダルだけではない色々な思いでを胸に4年後を目指す人や引退する人それぞれです。
楽しませてもらいありがとうです。
政治に利用されたくないですね。
by hirometai (2018-02-25 22:52) 

ただよし

昨日の街宣で働き方改革の裁量労働制を「過労死法案」であると訴えていた仲間がいましたが、全くその通りです。
日本の高度成長は労働者の質の高さに加えて低賃金と長時間労働で達成したものですが、いまも長時間労働が続く異常な国です。
デンマークの「ヒュッゲ」という言葉が世界に広がっています。家族や友人と団欒し生活を楽しむ意味ですが、過労死とは別世界の環境です。
「ヒュッゲ」は働くのは何のためか、人生とは、そして幸せとはなど考える機会を与えてくれます。
by ただよし (2018-02-26 05:53) 

majyo

tochimochi 様

単純にコスト削減かと思っていましたが
残業は強制ではなく、個人の裁量に任せている・・・といえば
企業は責任免れるかもしれません
不正データー段ボール32箱です
しかし、なんら痛痒感じていないようですね
どうなっちゃっての?

by majyo (2018-02-26 07:52) 

majyo

johncomeback 様

オリンピック憲章ですが、きちんと読んでいないのですが
目的は「平和の祭典」ですね
この後の米朝の動きに注視します。
糸口は見つかったでしょう

by majyo (2018-02-26 07:53) 

majyo

hirometai 様

オリンピックは終わりましたが、並行して国会も観ていました。
この後労働者がどうなるか、本当に大事な節目ですが
メデイアは伝えません。
できれば、金メダリスト他は政府の
広告塔にされない様、しっかり周りは気を付けてあげて欲しいです


by majyo (2018-02-26 07:53) 

majyo

ただよし 様

ヒュッゲなる言葉は知らないので調べました
暮らしやすいと言われて、幸福度の高いデンマークでの
「居心地良い空間」という意味ですね
私たちも見習わなくてはならないでしょう
働いたあとは、その後に居心地良い空間を楽しまなくてはなりません
過労死寸前までいき、寝る時間も無いような人がいては
ヒュッゲどころではないですね。
段階を追いますが、目指すはこれでしょう

by majyo (2018-02-26 07:54) 

トックリヤシ

あの人は自分にとって居心地の良い国を作りたいのですよ・・・

何だか政治臭プンプンのオリンピックでした。
北と韓国、開会式は一緒、閉会式は別々・・・なんだかな~。。。
by トックリヤシ (2018-02-26 09:14) 

majyo

トックリヤシ 様

考えは違うのが当たり前です。
しかし最大限守らなくてはならない事がありますね
公平性です。それがなっていない

南北はこれから大変な道のりです。
上手くいことを願っています。

by majyo (2018-02-26 10:26) 

馬爺

南北が一緒になる事は絶対にありえないでしょうね、残念ながら考え方が違いすぎますね。
by 馬爺 (2018-02-26 13:21) 

makkun

とあるテレビ番組で既に裁量労働制で働いてると言う
女性へのインタビュー(モザイク)がありました。
その中で「前より仕事量が増えた」「誰も協力してくれない」・・
そんな話をしてましたので体力・気力に自信が無いと
自身にとんでもない事が起こる可能性がある。と・・。
アベ=大企業の図り事だと・・・私は思いました。

by makkun (2018-02-26 14:51) 

majyo

makkun 様

裁量労働制は悪しき労働ですね
それをやりきった人たちは、根性で出来ると言い
人はそれぞれ違う事を忘れています。
昔の体育会系のノリでしょうか?
経団連は政権に大いなる献金をし
それに対して、何とかしようというところでしょうか
働く人を見ていないですね

by majyo (2018-02-26 18:34) 

momotaro

言われてみれば・・・の切り口でこんないいコラムが書けちゃうのだから、柔軟ではないどころか、頭いいですね!
その一つに入れていただいて光栄です。
最後のお言葉が、またいいですね、同感です。
by momotaro (2018-02-27 04:05) 

majyo

momotarou 様

記事は皆さんの書かれたものからできますね
自分ではすぐに気が付かないのです。
感度が低くなりましたが、言われ見れば・・・で助かります
オリンピックから政治家は学んで欲しいですね
否定的な事ばかり言い、まとまるものも壊しています。

by majyo (2018-02-27 07:59) 

うりくま

つい結果に浮かれてしまいがちですが
国民は知らなくていいと思われている
裏事情があるのはオリンピックも同じかも
しれませんね。もちろんそれとは別に
事故等で障害を負った方が希望を持ち、
残された機能を最大限に生かして前向
きに生きられるのは素晴らしい事だし
応援したいと思っています。今回も
国を超えた選手同士の友情が、政治や
政策の意図しない所で感動を生み出し
ていたのが印象的でした。
by うりくま (2018-02-28 19:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。