SSブログ

ルーツの旅 桐生➁ [アウトドアー]

祖母の生地を訪ねる旅だから、時間があった場合の事はあまり考えていなかった。富広美術館まで足を延ばそうかなあ・・・

しかし前記事でご紹介したようにとても幸せな気分で、祖母の育った桐生を見たいと市内へ向かった

行に歴史的建造物がある事は通ってわかっていた。

観光駐車場へ車を停めて、メインストリートを歩く
すぐに目についた鰻屋さん。桐生「泉新」



創業天保元年(1829年) ネットからです

s-gsaort.jpg

六代目とあるから老舗だろう。祖母が食べたかどうかはわからないが

この街を歩いたに違いない。ここまで家から7.8キロ

店頭にはメニューが無い。まあ鰻丼くらいはあるだろうと入った
1時近く、席は満席で一番端に一人用の席があった

コース料理のみです、と言うからもうお任せするしかない
値段も聞かなかった。



今の私には少し多くて頑張った

s-IMG_0122.jpg


ここは坂口安吾ゆかりの店と書いてあった。
美味しかったです。
しかし私の一人ランチには高すぎたので、帰りは高速使わないで下の道を帰りました



ここは銀行です

s-IMG_0121.jpg



清酒、味噌、醤油の醸造業です。大規模に建物が残されています。

s-IMG_0123.jpg


醤油蔵

s-IMG_0127.jpg


蔦のからまる蔵つくり
s-IMG_0133.jpg



2階の窓に注目! ガラスが古いものでした
こんなガラス実家にもあったのです
祖父母は若い時に比較的大きな家を建てましたから、その辺のいきさつを知りたい

s-IMG_0129.jpg



花やさんです。昔から花屋さんなのかなあ?

s-IMG_0130.jpg



桐生は絹織物の町、祖母は死ぬまで着物だったような
私がもらった銘仙の柄をよく覚えています。

明治・大正期の建物が残されていますね
祖母の生家と共に、今度こそゆっくり歩いてみたい街でした。







nice!(54)  コメント(36) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 54

コメント 36

うりくま

先祖の方々が何を考え、どんな風に
生活されたかを想像しながらの
ルーツの旅、いいですね。桐生は
歴史のある町なのですね。建物が
今も使われているのが素晴らしい!

by うりくま (2018-04-22 18:13) 

のら人

桐生も面白そうな街ですね。^^
醸造とウナギが有名なんですか?
by のら人 (2018-04-22 18:39) 

八犬伝

この鰻屋さん
店構えが、素晴らしく良いですね。
コースのみというのは、かなり痛いですが。
by 八犬伝 (2018-04-22 18:42) 

kiyokiyo

majyoさん
こんばんは!^^
桐生には行ったことがないのですが、ちょっと川越の街並みに似ていませんか?^^
落ち着いた感じの良い町のようですね。
昔のガラス、サッシではなく木枠のガラス窓ですから、大切に保存してほしいです。

それから、お昼ごはんの「うな重」美味しそうですね。
価格もお高そうです^^
by kiyokiyo (2018-04-22 19:48) 

えんや

歴史ある建物ですね、、、
地域がそうなんですね。
楽しみですね。

by えんや (2018-04-22 20:17) 

ma2ma2

鰻もかなり高くなって来ましたね!
高級魚になっています(^^)
by ma2ma2 (2018-04-22 20:17) 

gonntan

桐生ですか
良い町ですね
古いものが良くなる年齢ってあるんでしょうね
行ってみたいですね
ウナギの話、その気持ちよ~く分かります(^_^;)
by gonntan (2018-04-22 21:24) 

Jetstream

桐生の街、古風な佇まいで落ち着きますね。まだ行ってないんですが群馬の山に登った帰りでも寄ってみたいです。
ウナギも(笑)おいしそうですね。ボリューム満点で、私でも多いです。!(^^)! ウナギのかば焼き、値上がって高値のハナでここ数年機会がありません。高速道路料金、高すぎますね。100KMー千円くらいならまだ許せますが高過ぎ。最近はグルメもなし、温泉もカット、日帰りが多いです。もっとリーズナブルであれば、その地方で使うお金も増えて少しは貢献できるんですが。。
by Jetstream (2018-04-22 21:24) 

tochimochi

ルーツの旅ですか。
歴史的建造物があると歩くのも楽しくなりますね。
食も楽しみですが、お値段が高いと考えてしまいますね。
by tochimochi (2018-04-22 22:21) 

ファルコ84

桐生の街には、程よく古い建物が残されていますね
観光にも一役かっているんでしょうか
美味しそうな鰻重、思わず飲み込みそうになりました。
ルーツの旅思いもしませんでしたが
熊本県八代、行ってみようかな!
by ファルコ84 (2018-04-22 23:00) 

チャー

幸せな気分での ルーツの旅
桐生は趣がありますね ルーツの旅にふさわしい場所ですね 鰻 お任せのコース料理 太っ腹でないと食べられないな〜(^^)
by チャー (2018-04-22 23:11) 

ake_i

桐生にお住いの友人からそのお父様の代の上の代からやっている懐石料理でウナギもあるのよ^^って昨日メールが来ました。
もしかして????
ってここ???
すみません、なんか不思議なので^^
by ake_i (2018-04-22 23:33) 

momotaro

あの通りに50メートルおきぐらいにヤグラが組まれ、八木節の歌と踊りが行われます。そんなお祭りに行ったことがあります。
風情ある街ですよね。
お任せの鰻料理は食べたことないなぁ
下通っても、と言っても高速もないので、取り返しようがないから、宝くじでも当たらないかぎり無理だなぁ!
by momotaro (2018-04-23 06:34) 

majyo

うりくま 様

不思議ですね。明治・大正期の建物は祖母も見たと確信し
神社も詣でたに違いないと想像が楽しいです
建物も保存されているのではなく、有形文化財なのですね
今も現役です。
絹織町で栄えた地ですから古いものも残されていました。
昔の写真も幾つも貼ってありましたよ

by majyo (2018-04-23 06:53) 

majyo

のら人 様

少し離れると山です。その山懐に家はありました
養蚕していたのかなあ?
鰻は豪商が桐生に招いたそうです。美味しかったからとか


by majyo (2018-04-23 06:54) 

majyo

八犬伝 様

ここは予約の店のようです。4人もしくは二人くらいが
ゆっくり会食する店ですね
お茶とおしぼりが出てきてから、コースのみとわかりましたので
まっいいか!と 中も素敵でしたよ。昔のものを生かしている


by majyo (2018-04-23 06:54) 

majyo

kiyokiyo 様

私も桐生は初めてです。今でいうと関越と東北道の中間にあります
なかなか通る事も無いですね
川越に似ていますよ
川越も行くと、私の生家と同じような家があって
とても懐かしさを感じます。
商家風の建物です。

昔のガラスですが独特ですね。
そして木枠ですよ。ガラスも今のとは違います
残すことは大変な労力です

鰻は昨年夏にお店で食べましたが、
ここは老舗ですからそれなりにお高かったです


by majyo (2018-04-23 06:55) 

majyo

えんや 様

はい、古いだけではなく、ここは祖母たちにとって
歩いて1時間半、華やかな場所だったのでしょう
100年後に訪ねて感慨深いものがありました

by majyo (2018-04-23 06:56) 

majyo

ma2ma2 様

昨日、新宿小田急の登亭でもそれなりのお値段です
老舗の鰻屋さんですから真っ当な価格でしょう
鰻はいつまで食べられるかなあ?


by majyo (2018-04-23 06:56) 

majyo

gonntan 様

日田も歴史のある町ですね
私はかなり昔から明治・大正期の建物が好きなのです
これに似た家で生れましたから懐かしい。

さすがに楽しみの会食ではなく3.40分で食べる一人ランチですから
ちょっと心が・・・
帰りの高速代は3000円くらいですから それ浮かしました(^▽^)

by majyo (2018-04-23 06:57) 

majyo

Jetstream 様

川越のようにそう広くは無いですから
すぐに周れます。
鰻ですが、半分残して家に持ち帰りたかった
普段なら食べられますが、まだ食欲は戻っていないのです
高速ですが、さほど時間短縮にはならなかったような
帰りは+1時間でした。
山が目的だと、観光やグルメとは離れますね
Jetstreamさんは高速多く使われると思いますが
高いですよね。これも経費と考えないとやっていられない
一人だと罪悪感が出ます(-_-;)

by majyo (2018-04-23 07:00) 

majyo

tochimochi 様

いきにそのような看板がありましたから、それもまたよし
そのように考えていきました。
渡良瀬渓谷にも行きたかったのですが
建物に惹かれて入りましたよ。
万が一ホテルに泊まる事も考えて、余分にお金持っていましたから

by majyo (2018-04-23 07:01) 

majyo

ファルコ84 様

桐生の街は程よく昔が残っていますね
メインストリートですが、すぐに歩けます
明治・大正・昭和と時代と共に、絹織物も衰退してきましたが
華やかりし頃の建物は残して欲しい

熊本県八代がルーツですか
いつか尋ねてみてください。ここが私の故郷だ
と思える心地よい風が吹いているはずです

by majyo (2018-04-23 07:01) 

majyo

チャー 様

この前に、築100年以上の祖母が生れた家を見て
気分は高揚していましたから
お茶とおしぼり出されて、逃げるわけには行きません(笑)
関東風の少し濃いめのたれでした。
鰻はふんわり柔らかい

by majyo (2018-04-23 07:02) 

majyo

ake_i 様

まあ偶然ですね
ここは二階もありましたから、大きな宴会も出来るでしょう
ランチはこの鰻のみです。
ここかなあ?
わかりませんが、昔からのお店は残っているのでしょう
いま、六代目と七代目が店に出ています
会計してくださった方が七代目かなあ


by majyo (2018-04-23 07:02) 

ぼんさん

かつてその場所に先祖が住んでいたと思うと、町の見方も変わってきますね(^^)

by ぼんさん (2018-04-23 07:22) 

ヒデマル

無頼派な坂口安吾さんゆかりの店とあらば
さぞかし破天荒なお値段だったのでしょう
私も部屋の散らかし具合くらいしか対抗できるものはありません
何一つ自慢にならないですが

私も自分のルーツを辿ってみたい気がいたしました
母方の実家は浜名湖のほとり、まさにウナギの名産地
何度か訪れ、地声の大きい土地柄かと妙に納得しました
しかし、父方の実家は不明です
母の葬儀の時富山県と確認できましたが

一度暇になったら探してみたいと思います

by ヒデマル (2018-04-23 07:58) 

majyo

ぼんさん 様

そうなのです。同じ部屋に寝ていた祖母ですから
街の見方も変わりますよ。東京へ出る前はここが
憧れの場所だったのだなあと思うと、感じるものが違うのです


by majyo (2018-04-23 09:04) 

majyo

ヒデマル 様

安吾は私でも古い人ですから読んでいないのですが
こちらは鰻ですから、破天荒な価格ではないです
ただ楽しく会食ではないので、予算オーバーと言うだけかなあ

ルーツは意外や簡単ですね
戸籍をさかのぼれば古い住所が出ています
それを今に変えれば良い。
あとはいつ行くか? ですね

by majyo (2018-04-23 09:04) 

majyo

momotarou 様

すみません。貼り付け忘れました
熊谷から桐生はそう遠くないですね。
中を抜けているようです。
お祭りに行ったことがありますか。今度は生家でのんびりさせてもらいたい
帰りに妻沼の道の駅で、タケノコと長いも買いました
また聖天さん 行きたいです。
肝心の国宝見ていないのです


by majyo (2018-04-23 09:39) 

トックリヤシ

高速代をケチらせるほど上等な鰻を食べてみたいな~。
店構えからして高そうだもの、多分スル―しちゃうね。。。^^;

by トックリヤシ (2018-04-23 10:05) 

majyo

トックリヤシ 様

入る決め手は、祖母もこの店を知っているはずだ。
それですね~江戸期からの店ですから
まっ鰻丼はあると思ったのですよ
最後のウナギにならないように願っています(笑)


by majyo (2018-04-23 11:01) 

makkun

10数年前に梨木温泉 に行ったのですが
その時に桐生の街を通ったのですが
街中を素通りでしたので私には未知の場所です。
歴史のある古い街なので一度は訪れても良いですね~
ウナギは1年以上も食べてませんので
ヨダレが流れてしまいそうです(*^-゚)v♪
by makkun (2018-04-23 16:28) 

majyo

makkun 様

私も桐生は素通りもしていない気がします。
両毛線に沿った街ですね。
どこの町も素通りが多い
今回は祖母が遊んだ町と思うと感慨深かったです。
鰻は昨年は一度、娘と行きましたがハーフでその他懐石でした
お重はたっぷりでした。
シラスウナギが絶滅しない事を祈ります。


by majyo (2018-04-23 17:44) 

k-sakamama

ルーツの旅ですか。
観光と違って感慨深いのでは?
古き良き日本が残っている感じの建物。
ずっと残してほしいですね。
何か、わかると良いですね。
私の祖母(明治生まれ)も着物でした。


by k-sakamama (2018-04-23 18:56) 

majyo

k-sakamama 様

はい、ルーツの旅です。この旅が思いもよらぬ流れになりました
そのうちに・・・・
観光とは違いますね
流れる風、空気、山、近くの市街
全てが祖母につながります
洋服も着たことあるのかもしれませんが
思い浮かばないのですよ。

by majyo (2018-04-23 19:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。