SSブログ

北海道地震における地盤沈下と液状化から [政治・社会]

今度の地震で 札幌市清田区の地盤沈下、それに続く液状化を見た時に
ここは埋立地なのか?と疑問に思った


ネットから

s-lokgf.jpg


s-kdsao.jpg


その後にここは沢だったことがわかった。
大きく傾いた家はシャレている。新興住宅地なのだろうか

航空地図見て納得した。


一部切り取りました

s-361795.jpg


ここで思い出したのが広島における土石流災害です
今から4年前の事でした。
この場所は、古来より蛇の道と言われ、水が出る場所だったようです
古くから 蛇落地悪谷(じゃらくじあしだに)と言われていたのです(今回調べました)


ネットからです。被害の大きかったところ

s-541764.jpg





宮澤賢治の小説に
狼森と笊森、盗森(おいのもりとざるもり、ぬすともり )と言うのがありこの災害の時に紹介しました。


大まかな粗筋

開拓民が森近くにやってきます
農民 おーい、ここに畑を作って良いかい
森 良いぞー


農民 ここに家を建てて良いかい
森 良いぞー


農民 ここにみんなでくらして良いかい
森 良いぞー


ある時、子供がいなくなりました。森で捉われていました
助けて欲しかったら 粟餅もってこい!

その次に無くなったのは農機具です
やはり森にありました。 返して欲しければ粟餅もってこい

次にしまっておいた粟が無くなりました
やはり探して森へ行くと粟がありました
返して欲しければ粟餅もってこい


そんな様な筋書だったと思います。


人と森とが共存するには 人は山に対して畏敬の念を持たなければならない
それが古来より続いている山の神への祈りでしょうか

しかし現代のデイペロッバーはそんな事は考えません
谷筋に削った土砂を埋め、少しでも安く宅地を作る
山は買いたたかれ無残に昔の形を変える
そんなところでしょうか


日本は山が多い。またまた考えさせられました。


近くの飯能は昔と今と地図を比べると全然違います

何事も無ければ良いのだけれど

nice!(57)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 57

コメント 30

足立sunny

清田区の地盤沈下、それは北海道開拓の物語の続きであってデベロッパー開発のようなものとは根本的に違うのでは。
そんなことを言われたのでは、北海道開拓民がかわいそうです。
by 足立sunny (2018-09-10 19:07) 

majyo

足立sunny 様

なにか勘違いをされているのではないですか
私は北海道の開拓民の方を誹謗などしていません
宮沢賢治の物語は岩手山のふもとの事です
ここで山の精と村人はお互いに共存出来るようになります
童話ですが奥が深いと思いました。
青空文庫にありますから読んでください

私のところへいらっしゃるのは、どこか見つけて
何か言ってやろう・・・そういう事のようですが
ここは開かれたコメント欄
拒否はできませんが、度重なると不愉快です!!

by majyo (2018-09-10 19:39) 

salty

地名が物語っている場所。災害に遭ってしまった方からの伝言として考えなければ。
by salty (2018-09-10 19:44) 

チャー

地盤沈下 液状化 昔は農地だった
人間は無理をする 欲のために無理をする 土地を支配してはいけません
海を埋め立てる 海は怒ります 異常気象もそう 悲しいですが 全て人間が織り成した賜物です
ほんと悲しいね それらを 便利に毎日使っています
by チャー (2018-09-10 19:44) 

majyo

salty 様

地名ですが、昔からの人は言い伝えとして知っていたようですね
あまりに恐ろしい地名ですが、土地を買われた方は知らなかった
郊外へ、山へと住宅が広がります。

by majyo (2018-09-10 20:01) 

majyo

チャー 様

関東でも多いです。ため池を埋め立てたとか
狭い国土を利用しますから無理もあるのでしょうが
まだローンも残っているだろう事を考えると
返す返すもお気の毒です。
関空ですが、地盤沈下しているようですね。
辺野古は埋め立てたら二度と元には戻りません
本当に基地と軍港がいるのでしょうか

by majyo (2018-09-10 20:02) 

tochimochi

滑り落ちた山肌もショックでしたが、地盤沈下さらに液状化が輪をかけました。
沢筋を埋めて宅地を作るのは珍しくないようですね。
辺野古の海を埋め立てたらこれとは比較にならない災害が起こり得ます。
関空の災害がそれを予知しています。
この現実を見ても危険性を認識しないのはおかしいです。
by tochimochi (2018-09-10 21:26) 

八犬伝

この光景を初めて見たとき
私もmajyoさんと同じように
埋立地?
と思いました。
おかしいなあ、札幌に埋立地とは考えにくいのに。

他人に生活の場を提供しそれを売るのなら
そして、行政も許可を出すのなら
ちゃんと、検証をしなくてはいけません。
by 八犬伝 (2018-09-10 21:40) 

majyo

tochimochi 様

地盤沈下ですが、レールのように一本のラインになっていましたね
むかしの沢なんでしょう
山があれば何本も沢があります。埋め立ててしまう事よくある事なんですね。辺野古は地盤が軟弱とか
関空でも地盤沈下と言われています。
自然への畏敬を持たないでやる事に反対です

by majyo (2018-09-10 22:02) 

majyo

八犬伝 様

液状化ですから埋立地?と思いました。
札幌って海が近くにあるかなあと・・・・
沢筋だったのです。今日航空写真見て納得しました。

宅地開発は許可が要ります。広島の時も思いましたが
何かあればこのように露呈します。
大雨や地震など
もう、建て直しできませんよ、
by majyo (2018-09-10 22:05) 

gonntan

majyoさんは事実を並べているだけで誰も誹謗してはいません
まして開拓民の所為だなんて一言も言ってはおりません
自然に対する畏敬の念を持つことは誰にとっても大切なこと
そういうお話の紹介ですよね
「昔の地名にはその土地の由来がつけられている」とは
広島の災害の時に指摘されました
知らない土地に家を建てようとなったら
せめてそれを調べることが必要ということです
by gonntan (2018-09-10 22:27) 

のべる・K

私も北海道なので地震が起きた時はびっくりしましたよ!しかも寝ている最中でした。停電もあったので、大変でした。
はい清田区は昔、沢でした。なので今回のような液状化現象が起きました。

by のべる・K (2018-09-10 23:29) 

kiyokiyo

majyoさん
こんばんは!
北海道の災害は、やはり人災とも言えると思います。
昔つけられた地名には、意味があるのです。
住みたいと思ったら、その場所が、昔、田んぼだったのか、沼だったのか、池だったのかなど調べる必要があります。
開発などで名前が変わっている場所も多いので、地域を管轄している役所で確認してほしいです。
私たちの住んでいる場所でも同様に言えることですね。
地元にお住まいの「のべるさん」が仰るように、今回被害の出た場所は昔は沢だったそうです。
沢に土盛りをして、開発された住宅地だったのかもしれませんね。

北海道庁によると、今回の地震で41人もの方がお亡くなりになったそうです。
16歳のお子さんも含まれていたそうですね。
この様な災害が起こると、本当に残念に思います。
by kiyokiyo (2018-09-11 02:06) 

momotaro

埋立地は海岸ばかりじゃないんですよね
山間地の谷や沢も、山を削った土砂で埋め立てて宅地にしてしまう。
こんなところに家を建ててしまった人は悲劇ですよ。命も財産も風前の灯です。
冗談じゃありません、開発業者とそれを許可してきた行政の責任は大きいです!
by momotaro (2018-09-11 06:09) 

majyo

gonntan 様

フオローありがとうございます。
記事にもしましたが、同じSブロ仲間であるのに、嫌がらせのnice
多いです。私はもう行っていないのに
自分のところで、思う事を書けばよいのに

昨夜気が付いたのですが、土地販売の時に重要事項説明で
ここがなんであったのか明記するのかなあ?
大きな地震や大雨によってわかる事の無いようにしてほしい
開発すべてを否定するものではありませんが、
失ったものは大きいです。

by majyo (2018-09-11 06:32) 

majyo

のべる・K 様

お久しぶりでした。
北海道でしたか。夜中の3時ですから驚かれた事でしょう
そして36時間の停電、その後の節電
不自由ですね。
清田区、ご存じでしたか
三浦綾子の羊が丘展望台の近くなのですね

by majyo (2018-09-11 06:33) 

majyo

kiyokiyo 様

海近くで大地震、山近くで大地震
大きな地震が続きます。
人災の部分はあるでしょう
火力発電所の外部電源ストップも、人災だと思います。

3.11の時に平地でも液状化が起こりましたね
ちょっと見わかりませんが昔がなんであったのか
それは調べなくてはならないでしょう
私は明治後期の埋め立て地が実家です
浦安などは昭和の埋め立てでしたから液状化が起こりましたが
実家のマンションその他は大丈夫でした。

昔から住まわれている方はご存じの事が多いけれど
そこまで考えて購入した方は少ないのかもしれません
子供さんが多く見られましたし若い方が多かった
この後の生活が心配です。

災害はどうしてもどこかで起きる
人災部分は無くさなければならないですね

by majyo (2018-09-11 06:34) 

majyo

momotarou 様

今昔地図と言うのがあって現在の地図と比較できます
近郊の低山地区の飯能などは、昔は山ばかりでしたが
現在は大規模に宅地造成されて、またゴルフ場もあります
その中で沢も谷もあった事でしょう

3.11以降、私たちは最悪を想定する事も必要ですね
開発許可は、見直さなければならないでしょう

by majyo (2018-09-11 06:35) 

OMOOMO

自然破壊は人間が行った✖のようで、本当に
山に畏敬を持たねばなりませんね。
by OMOOMO (2018-09-11 08:09) 

ぼんさん

私も液状化現象と聞くとと埋立地? と思ってしまします。。
by ぼんさん (2018-09-11 08:47) 

majyo

OMOOMO 様

開発をすべて否定するものではないのですが
大きな災害の後は、必ずと言ってよいほど開発地ですね
自然は恵みもくれますが、脅威にもなります。
異形の念は大切です

by majyo (2018-09-11 09:16) 

majyo

ぼんさん 様

阪神大震災の印象が強いからでしょうか
平地でも、また山裾でも起こる事 今回学びました
by majyo (2018-09-11 09:17) 

のら人

お魚一盛り、二切れで、500円頂戴!
ゴロで覚えましたね。昨年。 ^^
1m以上の盛土、2m以上の切土、500㎡以上の宅造。
宅造法の許可を出す行政自体がオカシイと、全てが狂いますね。
ダメな国ですねぇ。 ^^;
by のら人 (2018-09-11 09:38) 

ファルコ84

北海道地震による被害にあわれた皆様に
謹んでお見舞いを申し上げます。
広大な土地が有る北海道で液状化なんてと思いましたが
地形をたどるといろいろあるんですね
危険を顧みず宅地造成する商売優先は止めねばなりません。
山、川、谷…の神様はどこかで見ていらっしゃる。
by ファルコ84 (2018-09-11 11:23) 

makkun

テレビ番組でハザードマップと
現地の現状を重ね合わせてみせてくれてましたが
マップと被害地の差が殆ど違いが無かった事に驚きでした。
地震列島の上にある島国の日本ですので
「いつでも・どこにでも」起き得る問題として
避難を反復練習しながら過ごさねばならぬのかも知れません。

by makkun (2018-09-11 14:21) 

majyo

のら人 様

面白い覚え方(^▽^)/
宅造法の数値なんですね。私心配になりました。
陸前高田の盛り土です。行った時に工事していましたが
随分かさ上げしていますね。
崩れることないのかなあ
もう建物が建ちあがっています。
開発は地盤その他考慮しているのかなあ

by majyo (2018-09-11 15:53) 

majyo

ファルコ84 様

アルバイト終わりましたか
北海道で液状化は予想もしなかったです。
札幌郊外と言う事で宅地開発の需要があったのでしょうか
削ったり、足したり そして宅地にするのですが
この地盤沈下は4メートルでした。マンホールが出ていました。

山、川、谷には神様がいらっしゃる
私もそんな気がしています。

by majyo (2018-09-11 15:53) 

majyo

makkun 様

ハザードマップと被害地がぴったりしたのですか?
いま、大きな川を渡りますが、堤防キレたら水の中
怖いなあと思いました。
大雨と地震があったら壊滅的ですよ

身近なところで、防災に努めなくてはならないですね
ここは隣が学校なので、避難場所は近いです


by majyo (2018-09-11 15:54) 

トックリヤシ

後に山を控え眼前に広大な景色が広がるいい土地ですよ~って
マイホームを望む人が憧れる立地なのでしょうね~。
我が家の後ろに控える山はどうかな~
多分サンゴ礁が形成した山だから大丈夫だと思うけど。。。
by トックリヤシ (2018-09-11 17:27) 

majyo

トックリヤシ 様

多分札幌郊外、一戸建てで自然も残る
私も良いなあと思うでしょう
しかし、沢筋が地盤沈下し、液状化はひどかってたです。
後の山はサンゴ礁の山ですか
地盤は固いでしょうね。
石垣も自衛隊基地が予定されていますね。 自然を壊すな!
by majyo (2018-09-11 18:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。