SSブログ

行きたいところばかり・栃木県大谷 [アウトドアー]

皆様ももう気が付いていらっしゃるかと思いますが
本当に「遠くへ行きたい」人です。

ブログをまわっていると、ここも、あそこも行きたいなあとなります
一番影響を受けるのが
雲が流れる如く のkurakichi さんのところですが

http://joun.blog.so-net.ne.jp/

8月21日で止まっているのです。
何でも入院されたとか
早くお顔見せて欲しいです

こちらでもコメント入れて下さる johncomebackさんは 旅ブログです
新しくなってからは画像も大きく
本当に行きたくなるような写真が多く

前から気になっていた 大谷石の大谷へ行く事にしました
11月7日の月曜日です
もちろん上手な写真見て、すぐに行く気になりました。
結構かかります。3時間以上です
車で行くし、登るわけでもたくさん歩くわけでもないので
友達誘いました。

これがいつものように珍道中です
私もミスしましたが
友達に渡した通行券を無くしたので(飛んでっちゃいました)
インターの事務所で手続きし、ようやく出ました

大変かとおもいましたが、大丈夫でしたね


大谷資料館の地下空間には圧倒されます
みな、切って運んで使ったのでしょう
私の写真真っ黒です(-_-;)
ネットからです 右上部が入口です

s-005.jpg


これは撮影用にライトつけていますからきれいですね、ネットからです

s-DSC01765.jpg

壁にはここで行われた撮影や映画、また舞台などの写真が
飾られています。

s-IMG_0738.jpg


少し離れたところにある平和観音です
これは嬉しいです。私の年と同じ観音様です
戦後、平和を願って造られたのだと思います

 johncomebackさんの写真お借りしました

s-m_DSC05663-59b74.jpg


大谷観音です。日本最古の石仏があります
大谷石を削って造られたもので平安時代と言われていますが
内部の撮影はできません
ご本尊は千手観音です。

s-IMG_0751.jpg

大谷寺近くの土産物屋さん
カエルオンパレードです

s-IMG_0749.jpg


トイレは出来たばかりの大谷石のトイレでした
その他日常品も、蔵も大谷石です

s-IMG_0745.jpg

帰りは4号バイパスで帰りました。
浮いたお金は もちろん戻ってからの打ち上げです(^▽^)/



 


nice!(68)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 68

コメント 46

ぼんさん

本当にこの地下空間はすごいですね。 機会があれば訪れて見たいです。
by ぼんさん (2016-11-10 18:42) 

トックリヤシ

現在も採掘が続けられているのでしょうか。
当地ではもっぱら琉球石灰岩が主流なので気になります^^
by トックリヤシ (2016-11-10 19:56) 

johncomeback

写真使っていただいて光栄です(^^)
by johncomeback (2016-11-10 20:03) 

のら人

打ち上げ!は大事ですね。^^
旅はその前後が一番楽しいです。
もちろん、きのこ狩りもですが。
by のら人 (2016-11-10 20:46) 

majyo

ぼんさん 様

栃木ですからそう遠くではないのですが
何故か今まで素通りですね。
旅好きのぼんさですから、機会があればお出かけください
普通の観光地とはちょっと違いますね


by majyo (2016-11-10 21:26) 

majyo

トックリヤシ 様

今も採掘しているようです。石垣でも石灰岩があるのですね
こちらもこの間の縦走の時に山が半分になっていました
青い石のカエルは、最近発掘したものだとか
白いのはもう無いと言っていました

by majyo (2016-11-10 21:26) 

majyo

johncomeback 様

このブログは最大520ピクセルなので、あの堂々とした写真が
小さくなりました<(_ _)>
いつも刺激受けますね。ありがとうございました。

by majyo (2016-11-10 21:27) 

majyo

のら人 様

打ち上げ大好きです(^▽^)/
特に車の後は最高ですね。解放されます
きのこ狩りもワクワクするでしょうね
大量のきのこ見た事無いですよ

by majyo (2016-11-10 21:28) 

ma2ma2

大谷石の採掘後は行きました!
シャンパンのドンペリはあったりしました!

http://wine-montrachet.blog.so-net.ne.jp/2015-04-17

http://wine-montrachet.blog.so-net.ne.jp/2015-04-19

セーラー服と機関銃の撮影もされたいました(^^)

by ma2ma2 (2016-11-10 21:37) 

cyoko1112

こんばんは。
チョコ君のお父さんも「遠くへ行きたい」人ですよ。
先月が千葉県、4月には福島県の会津若松(3日間で1880km走破)へ!!
電車は嫌いだから車で。

友達に渡した通行券を無くしたので(飛んでっちゃいました)←ETCは是非とも、料金節約!!!!m(__)m
by cyoko1112 (2016-11-10 21:53) 

mayu

ソネブロを巡っていると、色々な場所、色んな風景に出会えますねぇ。アフリカの大草原は、あんまり行きたくないなぁと思いましたが(*´ω`*)
by mayu (2016-11-10 22:28) 

majyo

ma2ma2 様

いま、昨年の記事拝見してきました
詳細にご紹介していらっしゃるからわかりやすいですね
最近は、画像ケチって使っています

あの空間ですが、イベントにも良いなあ
歌も芝居も良いです。ギリシャ悲劇なんてすごく良いと思いました

私たちも1時過ぎくらいにお昼でお腹すきました。
近くに食べるところは少ないですね
しかし巨岩には驚きました。岩山ですね

by majyo (2016-11-10 22:29) 

majyo

cyoko1112 様

出かけて、「遠くへ行きたい」を吹くのですよ
そんなに遠くには行けないけれど
いざとなったら、寝袋で寝ても良いし

チョコくんは、車大好きですね
私は高速はそんなに使わないのですよ
下の道が好きなんです。
立ち寄りがいつでも出来るから
しかし、大谷の帰りは寄り道するところがなかったなあ

by majyo (2016-11-10 22:30) 

majyo

mayu 様

旅の記事が多いですから、良いなあといつも思っています
アベ政権の事から、なんだか旅行も出来なくて…
アフリカの草原は苦手ですか?
真っ赤に沈む太陽見てみたいです。
by majyo (2016-11-10 22:32) 

tochimochi

ここ私も数年前に行きました。
大谷観音には圧倒されますね。
でも資料館は何故だったか入れませんでした。
そのうち行ってみたいですが、山がらみじゃないとなかなか腰が上がりません ^^;

by tochimochi (2016-11-10 22:37) 

hirometai

majyo様
こんばんは
驚きました。同じ7日の午前中11時まで保護司会の研修で大谷資料館を見学していました。(^^♪
車いすの方の団体が、バスを中まで入れて見学に見えていました。
幻想的な巨大空間に感動しますね。
手掘りから機械掘りまで歴史を感じました。

by hirometai (2016-11-10 22:56) 

ファルコ84

大谷石で有名だった大谷ですね、
未だ訪れたことが有りません。
コンクリート等に押されて
今は、あまり切り出されていないとききます。
私も、日本をもう一度見直す旅を
したいと思っています。
by ファルコ84 (2016-11-10 23:00) 

majyo

tochimochi 様

そちらからだと横へ行くような感じでしょうか?
大谷観音は、壁に掘られたもので
よくぞこのようなものをと身震いします
資料館は、もしかしたら休館だったのかもしれませんね

私も山がらみで少し遠出したいです
早く起きて出るのが大変ですね


by majyo (2016-11-11 08:45) 

majyo

hirometai 様

保護司会の研修でしたか
しかし1時間の差とは驚きました
車で入れることに驚きましたが
車椅子の方がバスごと、入られたのですね
それは良い事です
あれだけの階段ですから、普通は無理ですね
80キロの石を背に何回も行ききした
工員さんの事を思いました

by majyo (2016-11-11 08:45) 

majyo

ファルコ84  様

大谷石の大谷は、いずれとも思っていましたが
さあ、行こうと思わないとそのままです
幻想的な写真拝見し
いまだ!と思ったのです
大谷石は今は需要は少ないでしょう
過去の遺産ではありますが、街の活性化にしてほしいです
見直す旅
良いですね。私も知らない道が大好きです
人の営みを感じるような旅が
by majyo (2016-11-11 08:46) 

旅爺さん

大谷は爺の地元なんです。最近はご無沙汰ですけどね。
カエルは無事蛙を願って掘りやすい大谷石で作られてるんです。
資料館脇の岩山に上ってランを採りに何度か登りました。
by 旅爺さん (2016-11-11 09:28) 

tachi

大谷資料館の地下空間の写真素晴らしいです
圧倒的な光景です。
長年やられている方の更新がとまるのは残念ですね
by tachi (2016-11-11 11:38) 

馬爺

先日大谷石の採掘現場をテレビ中継しておりましたね、なんと広い所だなと見ておりましたが我が家の塀もこの石を使っておりますよ。
by 馬爺 (2016-11-11 12:36) 

majyo

旅爺さん 様

いつも栃木へ行くときは、旅爺さんの事、思い出します
最近ご無沙汰ですか。大きな道の駅がありましたよ
カエルは無事カエル・出歩く事の多い私は
願かけましたよ。ただいま 帰ったよと言うために
資料館も岩山のところにありますね
あの山は登れるのですか
ランが咲いているなんて 秘密のところでしょうね

by majyo (2016-11-11 12:42) 

majyo

tachi 様

johncomebackさんや ma2ma2さんのところは
写真ふんだんに使われているので是非のぞいてみてください
私は行ったと言う事だけです
tachiさんもお気に入りに入っていますが
今、お休みの方多いですよ
病気の場合は早く元気になって欲しいです
by majyo (2016-11-11 12:45) 

majyo

馬爺 様

大谷資料館も良いのですが馬爺さんなら大谷観音ですね
撮影禁止ですが、太古の石仏です。その他いくつもの石仏がありました。

大谷石の門なんですね。素晴らしい!
門のある家に住んだことが無いです
by majyo (2016-11-11 12:47) 

achami

ブログで拝見する場所や植物や動物を、見たくなりますよね^^
そして、実際行って見ると、感動もひとしお♪
by achami (2016-11-11 13:05) 

rabbit

この地下空間すごいですね。一度見てみたい!
数年前にトルコを旅した折に訪れた巨大な地下宮殿を思い出しました。
by rabbit (2016-11-11 18:05) 

yu-papa

何ともスケールの大きい事・・・・
半日以上いても飽きる事は無いでしょう^^
by yu-papa (2016-11-11 18:59) 

makkun

夏の暑い時に塩原の温泉に行っての帰り道に3~4回寄ってますが
まぁ、涼しくて最高の場所でした(笑)
大谷石のカエルを買ってきましたです(*^~^*)ゝ

by makkun (2016-11-11 19:38) 

majyo

achami 様

本当に刺激受けますね~ 私また雲取行きたいと
強く思いましたよ。ホント行きたい。でももう冬だ(-_-;)
帰りの電車待ちにパンフ見たら11/27に田部井さんと歩く琴平丘陵というのを
見つけました。お元気だったのですね

by majyo (2016-11-11 22:42) 

majyo

rabbit 様

これだけの石をよく採掘したものだと思いましたね
古代ギリシャの宮殿のようです
トルコにもありましたか・・・
トルコ行きたいですが、今政情不安ですね


by majyo (2016-11-11 22:43) 

majyo

yu-papa 様

舞台がありました。パフォーマンスしたいですね
とにかく巨大地下でした。
車も中に入れるようです。昔は荷積みですが
いまはコマーシャル撮影にも使われるようです


by majyo (2016-11-11 22:43) 

majyo

makkun 様

塩原の帰りですか・・・・・わかりますね
行ったことなかったのです。行きたいなあと思いながらそのままでした
ブログって影響力ありますね
鍾乳洞も涼しいのですが、ここも涼しいです
夏には最適の場所です
やっぱりカエルですか、
今夜は遊んできたので、カエルさんにただいまと言いましたよ(^▽^)/

by majyo (2016-11-11 22:44) 

momotaro

オー素晴らしい、どんどん出かけましょう!
by momotaro (2016-11-12 03:31) 

プー太の父

みなさんのブログを拝見していると
日本も本当にいろんなところがあると感じます。
遠くに行きたいという思いは私も同じで
しょっちゅう日本地図を見ながらあれこれ考えています。
理想は、1カ月くらいかけてのんびり
クルマで旅をしたいのですけどね~(^_^)

by プー太の父 (2016-11-12 06:34) 

majyo

momotaro 様

雪が降りはじめたら動きが取れません
水上予約しましたが、天気次第です。ノーマルですから
by majyo (2016-11-12 08:44) 

majyo

プー太の父 様

私もフェリー使って遠くへ行きたいです
そして予定を決めずに走って、登って?
プータの父さんがやったような事、やりたいです
12月に入ったら、もうダメですね
南へ行くしかないので・・・
地図見るのは楽しいですね
by majyo (2016-11-12 08:46) 

獏

お早う御座います☆
北関東へ行くと大谷石でできた蔵をよく見かけますね☆
茨城県の北部~栃木~群馬界隈で。
柔らかくて加工が比較的容易だと聞いたことがあります♬

by 獏 (2016-11-12 10:54) 

toshi

ここ行きましたよ。
大谷磨崖仏、素晴らしいですね。
九州の臼杵石仏みたいに写真が
撮れなかったのが残念でした。
でも、しっかり参拝して来ました。
by toshi (2016-11-12 12:43) 

ヒデマル

偉丈夫な観音様ですね、美事な絶景です
通行券を紛失されたとか
今では各インターにカメラ付きのNシステムの様なものが設置されているので
ナンバープレートからインターを特定することは易しいようです
無事に通行できて良かったですね

こちらは、まだまだ完全復帰とはまいりません
ゆっくり休みたいのですが、休むに休めぬ現状があり・・・

蛙の置物は良いですね、無事帰る、の語呂が良いですし何より可愛い

此方にも近くに石の博物館があります、休日ともなれば結構な入場者があるようです
石の持つ遠赤外線パワーには人を引きつける力があるようです

by ヒデマル (2016-11-12 14:11) 

majyo

獏 様

北関東はお仕事で行かれますか?
大谷石のあの地下空間を見ると、色々なところで
色々なものになっているのでしょう。ロマンありますね。

大谷石は柔らかいと思います。
カエルやダルマに加工できますから

by majyo (2016-11-12 16:16) 

majyo

toshi 様

大谷磨崖仏ですが、その姿を見た時は感動しました
姿は明瞭ではありませんが
悠久の時をあの断崖にいるわけです

臼杵石仏、私も行きましたよ。大きかったです
歴史的にはあれより古いですね。大谷観音は

by majyo (2016-11-12 16:17) 

majyo

ヒデマル 様

平和観音は戦後の観音様です。昭和23年9月に出来ました
大谷石の山を削って平和への願いですね

私は高速はあまり利用しないのでETCは使っていません
毎回払う方が良いです。ドアーのポケットに入れたらしくて
開け閉めで無くなりました

最近はそれなりに危ない山や 車も安全と言うわけではないので
帰ってきて、無事に良かったと思う事が多いのです
近くに石の博物館ですか? 遠赤外線等自然のものは
思わぬ力がありますね
最近、書くより読むほうが楽しいです

by majyo (2016-11-12 16:18) 

さきしなのてるりん

ずっと記事アップされていないと心配よね。私も何人か見送った人がいるけと、さみしい。
by さきしなのてるりん (2016-11-23 09:47) 

majyo

さきしなのてるりん 様

どなたかが入院されたとコメントしていましたが
長いです、やっぱり心配
見送った方いるのですか? ネットで・・・・・
辛いなあ
by majyo (2016-11-28 20:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。