SSブログ

寝坊して山へ行ったら雪だった。武川岳 [アウトドアー]

最近、Jetstreamさん、tochimochiさんの山のブログへ伺っている

今年に入ってから山トレしただけです

行きたいなあと思い
6時に目覚ましをかけた。鳴っている、もうちょっと寝ると止めた
2回目が鳴っている。もうちょっととまた押した

起きたら8時だった(-_-;)
ブログのお返事して、どうしよう・・・・雨は降らないらしい
行くしかない。今日でしょ!

武川岳に登るために 名栗元気プラザを目指した
1000mは超えている山だけど、Jetstreamさんが最近登られて
雪が無かった。単独は無いけれど何回か登っている
名栗から入った

途中から山が白い ああ降ったんだと意気消沈

s-IMG_4988.jpg


ヤバいなあ。今日はドライブにしようかなと思ったが
とにかく行ってみた

駐車場のすぐそばに登山口らしきものがある。しかし道標は無い
元気プラザから歩いてくる人に聞いた
何でも、来週の火曜日に人を連れてくるので偵察とのこと
とにかく、行けるところまで行ってみましょうか?と 11時スタート!

最初はこの程度だった

s-IMG_4990.jpg

小さな展望台もあった。その先

s-IMG_4993.jpg

動物らしき足跡が多種類あった。雪が降らなければわからない

s-IMG_4994.jpg

今回はトレッキングシューズですが、新雪の為 この辺は余裕でした

s-IMG_4996.jpg

一度林道に下ります。そこが登山口になっています。
最初はまあまあでしたが、道が消えてわからない?
Tさんにしましよう。群馬の方で経験も多く歩きなれています

Tさんが途切れたリボンで道を見つけます
私ではわかりにくい

狭い道で谷までの巾がありません
雪さえなければ楽しい道かも?

s-IMG_4997.jpg

s-IMG_4998.jpg

さて、この後は写真撮る余裕などありません。
落ちないように、滑らないようにしっかり歩きました
木の根をつかみ、しっかりした木を頼りに
道はわかりませんが細い尾根でした
一歩一歩三点確保しました

登り切ったら見晴らし台がありました

s-IMG_4999.jpg

このコースは長いのです。まだ2.2キロあります
登りにあれだけ神経使いましたから、下りはもっと大変です
今日はここでやめることにしました。

下りはやはりキツイ。滑るのです
雪と落ち葉でズズッーと
落ちなければ滑ってもまあよし
Tさんは余裕で降りて、確保してくれます。

一人では絶対にやらない雪の山です

ようやく穏やかな尾根に出たら 良かったーと握手!
事故ったら無謀ばーさんと書かれてしまいます。ホッ!
しかし、緊張した山は終わってみれば楽しいのです

s-IMG_5000.jpg

その後、元気プラザでホットコーヒーを飲みおしゃべりしました
ここは子供利用が多いようです
ここで線量計を使いました。0.11でした。比較的高いですね

子供たちが建物から出てきて、近くに散歩に行くのでしょう

s-IMG_5003.jpg

車に戻り、蛍の光を吹いて、またどこかで!とお別れしました
奥様がオカリナ吹いていると言っていましたから

私って、なんか芝居がかっているかなあ(笑)


 


nice!(55)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 55

コメント 30

hnhk

雪中登山は中学校の修学旅行で一度だけ経験したことがあります。
確か2,000メートル超の山
6月とはいえ結構無謀な登山でした。
majyoさん、無事下山できて良かったですね。
お疲れ様でした。
by hnhk (2016-03-13 19:03) 

ただよし

雪道を山登りとは凄いですね。やはりスポーツウーマンは違うと思いました。30年ほど前にハイキングの帰りに下りで膝を痛めて仲間に迷惑をかけた苦い思い出があります。腕力には自信があったので、情けなかったです。
by ただよし (2016-03-13 19:38) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
イスラム教徒は本当に大変です。本人は好青年なんですけどね。
来月の歓迎会は博士課程の学生のS君に幹事を押し付けます。
by johncomeback (2016-03-13 20:12) 

トックリヤシ

majyoさんの好奇心と行動力が
色々な舞台との遭遇をもたらすのでしょう。
私にとってみればとても羨ましく思うところです^^
by トックリヤシ (2016-03-13 20:36) 

mayu

まだ雪が残っているんですね。体力いりそう!下りの方が大変ですよね、高校生の頃の記憶では。以来、行ってない"(-""-)"
by mayu (2016-03-13 20:47) 

のら人

J&Tさんは結構以前からのブログ知り合いですが、刺激になったのですね。(笑)線量計は使えますね!使えるような社会では本来は、困るのですが・・・。^^;
by のら人 (2016-03-13 20:57) 

tochimochi

同行者がいて良かったですね。
昨日は鍋足山でもぱらついてました。
1000mを越える標高ではけっこうな積雪となりましたね。
片側が斜面になっている雪道は歩きにくいですよね。
ご無事で何よりでした。

by tochimochi (2016-03-13 21:40) 

獏

GWは地元に帰って 子供の頃に登った山に
改めて登ってみようかと画策しております(^w^)

by 獏 (2016-03-13 21:42) 

八犬伝

雪の下りは危ないです。
ご無事で良かったですね。
by 八犬伝 (2016-03-13 21:45) 

majyo

hnhk 様

修学旅行で山ですか。でも良いですね
2000m超えでも緯度によって違います
6月に雪が残っていたのですね。雪渓みたいなのかなあ?
雪が無ければ、コースタイム110分となっていますから
それより早くは登れましたが
最後の方は怖すぎました。
でも、買い物して3時には戻りましたよ

by majyo (2016-03-13 21:45) 

majyo

ただよし 様

どこで引き返すか悩みましたが、疲れはないのです
神経だけ使いました。
まあ、群馬の方はこのような雪道を慣れているのか
歩き方見ればわかります。年は1つ上でした。
下りは足に来ますね。
私も当地へ来て最初に行った山で
次の日はガクガクでした。慣れですね
by majyo (2016-03-13 21:45) 

majyo

johncomeback 様

幹事さんお疲れ様でした。でも合っているかも?
多くの方が楽しまれたでしょう
信頼されているからの御役目でしょうか

by majyo (2016-03-13 21:47) 

majyo

トックリヤシ 様

お二人が来て頂くようになって、読むだけではつまらなくなり
行きたいと思ってていましたが都合の良い日は天気が悪い
予定が入る。雨さえ降らなければいいやと出かけました
比較的軽装で、早く下ります。
しかし、今日はへっぴり腰も良いところでした
海に潜るのはもう無理だから
山か自転車かなあ? 
by majyo (2016-03-13 21:49) 

majyo

mayu 様

昨夜降ったのだと思います。風で粉雪が舞っていました
本来なら、アイゼンつけなくては危ないのです
付けていたら行きましたが、二人ともなし

山は高校生以来行っていませんか?
私も当地へ来て、始めたのですよ。それまでは走りです

by majyo (2016-03-13 21:50) 

majyo

のら人 様

のら人さんは冬はこたつで山は行かないと書かれていましたね(笑)
もうすぐでしょうか?
J&Tさんは
いつもは奥多摩らしいのですが、今回は私も知っている武川岳でした
ただしこのルートは初めてです。車利用も
でも、リベンジします。家から1時間半で着きました
何でも影響受けちゃうのでこまります

by majyo (2016-03-13 21:51) 

majyo

tochimochi 様

同行者がいなかったら、すぐに戻りました。
というより今日はドライブでいいやと思ったのです
戻り寒波で雪が降ったのでしょう
しかし、神経使ったけれど楽しかったのも本当です
滑落だけはしないように気をつけました
谷は滑り落ちても植林がありました。
春先にこんなに降るのも今年の特徴でしょうか

by majyo (2016-03-13 21:56) 

majyo

獏 様

子供の頃に登った山とは良いですね
自然の無いところで生まれましたから
今頃になって山へ行っています
GWとは一番良い季節ですね。楽しみにしています
by majyo (2016-03-13 22:00) 

majyo

八犬伝 様

ホント、チョイ滑ったくらいで良かったです
この雪だと谷に落ちたら止まりません
今度は雪の無い時にまた登りに来ます
by majyo (2016-03-13 22:02) 

ファルコ84

写真から察するところ
結構雪が降ったようですね!
寒さもきつかったでしょう。
こちらも、山は裾の方までうっすら雪が積もりました。
下界が冷えたら山は更に冷えることでしょう。
簡単な山でも油断してはいけません、
降雪には、注意です!
TVねたになりませんように。
by ファルコ84 (2016-03-13 23:13) 

gonntan

寒いですねぇ
明後日くらいから一気に暑くなるようです・・
再チャレンジできると良いですね
お気をつけて^^
by gonntan (2016-03-13 23:13) 

momotaro

武川岳? どこにあるのかとマップ見たら横瀬なんですね。
で、横瀬出身の友人に電話したら、
「朝っぱらから何の用じゃ、急用か?…
オレは武甲山しか知らないぞ」
役に立ちませんでした。
線量計が出てきたり、オカリナが出てきたり、さすが魔女さんの山登り!
無謀バーさんにならないで、よかったよかった(^_−)−☆
by momotaro (2016-03-14 06:49) 

majyo

ファルコ84 様

随分降りましたね。
一番怖いのはこの雪が凍っている時だと思います
なだらかなところは気持ちよく歩けました
この話を記事にしたのは、久しぶりに緊張した山をやって
楽しかったのです。
相手の力量もわかりますから、自分の判断だけです
細心の注意を払って一歩一歩三点確保しながら登り、下りました
普通ではここまで意識しませんから。
一番危ないのは、慢心して調子に乗っている時ですね。
まあ無謀ばーさんはジョークですけど(*^。^*)
相手の方は、頂上まで行けました。私がここ迄と言いました

by majyo (2016-03-14 07:24) 

majyo

gonntan 様

久しぶりに零下を体験しました
車から見た道の途中の温度計が1度でしたから
高度を上げて山の中は零下だつたと思いますが
歩いていると熱いです。休憩しないから冷えないのです
もう少したったら また行きたいです。
これをしないと不消化になるのですよ

by majyo (2016-03-14 07:25) 

majyo

momotarou 様

秩父のお友達に聞かれたのですね
電車で行くと、正丸からで、伊豆が岳、そして武川岳ですが
車だと時間が半分くらい?11時スタートでも ピストンなら何とかなります
しかし、今回は途中で止めました
ファルコさんにも書きましたが、危ないと意識しているほうが怪我しないのですよ
山の会はおしゃべりばかりしていますから注意散漫になりますが
一人でやると、これが全然意識が変わります
今は、土日の人のいる山域に変えています
新しいところは行きません。
0.11ですが、テラス席です。山の中はもっとあるかもしれません
by majyo (2016-03-14 07:26) 

プー太の父

おはようございます

今年の初登山だったのですか?
いくらそちらの方は雪が少ないといっても
1000メートルを超える山となれば
まだ冬装備の方がいいくらいの雪があるんですね。

私も以前は冬の「にころ山」にときどき行ってましたが
一昨年に行くのを止めたら、その後億劫になってしまって
昨日も行きたくて考えたのですけど、やっぱり止めて
しまいました。ダメですねこんなことでは(^_^)

by プー太の父 (2016-03-14 07:45) 

majyo

プータの父 様

今年はトレーニングで山には行っていますが
シーズン初めです。寒い時は低山ですが
今はデモや集会ばかりで、行く機会は少なかったのです
一昨日降ったようです。だから新雪に近い。固まってはいません

山は行き慣れないと億劫になりますね
確実に春になったら、低山をやりたいと思っています
たまには山友のお誘いに乗って 行こうとも思いますが
これは散歩みたいなものです。おしゃべり中心になりますから

by majyo (2016-03-14 09:46) 

旅爺さん

雪山は天候異変などがあると方向が分からなくなって危険ですね。
爺も昔は雪でも雨でも山に居たのが懐かしいです。
by 旅爺さん (2016-03-14 16:55) 

majyo

旅爺さん 様

旅爺さんも山男でしたね。
大きめの尾根は良いのですがどん詰まりから道はどこへ?と
わかりにくいです。
雨具もアイゼンも持っていますが、なるべく使いたくない
だから雪が無いと知って行ったのですが
前の晩に降ったようです。山の天気はわかりませんね
by majyo (2016-03-14 19:30) 

Jetstream

こんばんは、 お天気がよくなく残念でしたね。 登られたコース、展望台までは一般道ですが、そのコースは破線(バリ)です。(@_@;) 雪があって、まさかあのまま登られるのかとドキドキして拝見しましたが、展望で折り返され安堵いたしました。 歩きなれた方がいらっしゃってよかったです。
天気の良い日に”林道”から登りなおしてください、楽しいですよ。!(^^)!
by Jetstream (2016-03-14 20:49) 

majyo

Jetstream 様

帰ってきてから貴ブログへお邪魔してコースが違うとわかりました
元気プラザで略図をもらいましたが見晴らし台の先に出るコースがあるのですね。Tさんが見晴らし台の先から下りるコースもあると言われたけれど、そのままピストンで下りました。
歩き方すべて見ていて大丈夫と確信していましたから
私さえドジしなければ大丈夫と
このコース 破線でしたね。今確認しました(^▽^)\バシ
雪でなかったら面白いと思いますが・・・・
5月頃リベンジします

林道から行きますね


by majyo (2016-03-14 21:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。