SSブログ

これからの平和資料館は? 平和教育は? [政治・社会]

全国には多くの平和に関する資料館がある
それは過去の大戦の悲惨さや愚かさを展示して、もう二度とこのような愚行は
してはならないという意味で作られていると思う

今日は毎月の比企郡小川町の帰りは
埼玉県平和資料館 に立ち寄った。大気不安定、私も不安定なのでインドアーにした
http://www.saitama-peacemuseum.jp/

前回見損な去った「最後の空襲 熊谷」というアニメを見たかった
何故8月15日の敗戦の日の前夜に、熊谷は空襲にあったのだろう?

筋は、東京の空襲で孤児になったさっちゃんが、おばさんのいる熊谷に疎開する
13日の事です。14日は従弟の二人と一日楽しく遊ぶ
その夜に空襲はありました。
そしてさっちゃんは川に逃げたのですが、おぼれて死んでしまいます
明日は天皇陛下から大事な話があるとわかっていたのに
その夜に空爆されたのです とても空しいです

もう一本は、ビデオのところで
沖縄の短編を見た。30分です 題名忘れました

これは米軍の撮った映像を使い、その頃7歳だった少女の話を織り交ぜています
アメリカ兵より日本兵の方が怖かったといい
防空壕で泣いている子供は殺されたと
実写ですから、無残な死体も多く、
4人に1人が亡くなった沖縄戦のすさまじさも伝わります

この頃から何も変わっていないのです。沖縄は
本土決戦になる前に、沖縄では最後の最後まで日本を死守するため戦ったようです
今も、同じですね 
本土の犠牲になれと村民の非暴力抵抗を強制排除しています

政治家は、このような施設へ行き、しっかりこのような映像を見るべきです
翁長さんに 菅さんは言ったそうです
私は生まれていなかったから、沖縄の事は知らないと ふざけるなー!

政治家は何の為に政治家なのか!
大事な事は、国民を飢えさせない、殺さない 安心して生きていける
その為の政治ではないのだろうか

資料館の挨拶は
第二次世界大戦が終結してから70年以上が経過し、人々の記憶の中から大戦の惨禍が忘れ去られようとしています。
  当館は、風化しつつある戦争の体験を次の世代に引き継ぎ、県民に戦争の悲惨さと平和の尊さを伝えることにより、平和に対する意識の高揚を図り、平和な社会の発展に寄与することを目的に、平成5年8月に開館いたしました。

これからどのような展示が付け加えられるのだろうか

左より 資料館入口 ネットから ・ 展望台より屋上を望む
展望台は300度眺望がある、小高い丘の上にあります
ビデオコーナーで沖縄のDVD見ました

s-3179584.jpg


軍国少年人形と、乃木将軍人形
アメリカから送られたお人形、名前がついています。昭和初期に送られてきました
出征するときのたすきです

s-36145ated.jpg

戦争の証言者のDVDがいっぱいあります
見てきてください! 国会議員の皆さん!


 


nice!(55)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 55

コメント 34

toshi

マイケル君が亡くなりました
by toshi (2016-08-02 19:54) 

旅爺さん

終戦後終い戦後に進駐軍が隊列でやってきました。
米兵に手を出せばお菓子を幾つもくれました。優しかったです。
by 旅爺さん (2016-08-02 20:42) 

mayu

生まれていなかったから、沖縄の事は知らないって、授業中寝てました、その後も何の勉強もしてませんて告白してることですね。
by mayu (2016-08-02 21:01) 

majyo

toshi 様

自分のコメント欄開いて、ショックです。
toshiさんを待っていたのでしょうね。そしてお顔見て安心して
旅立たれたのだと思いたい
自分を責めないでくださいね
別れは必ずあるのです。今 色々と思い出しています

by majyo (2016-08-02 21:20) 

majyo

旅爺さん 様

進駐軍は優しかったのですか? そういう話はよく聞きます
残虐な戦いと、終わってからの兵士
共に同じ人間です。どちらが本物か?と言ったら
終わってからが本物でしょう
人を悪魔にする戦争は、やってはいけないと思います
また進駐されたほうがよろしいですか? 
沖縄の人の気持ちがわかりませんか?
良い兵士もいますが、沖縄の人たちの生活が脅かされているのです
それを想像してください

by majyo (2016-08-02 21:21) 

majyo

mayu 様

人はたかだかの人生です。翁長さんが沖縄の苦難の歴史を伝えたら
菅さんはそう言いました。
恥を知りなさい。大正・明治・江戸と生きてはきませんが
歴史として知っています。
知らなかったら、知る事、教わる事が大切ですね

by majyo (2016-08-02 21:30) 

八犬伝

稲田が防衛相とは
とんでもないことだ。
by 八犬伝 (2016-08-02 21:38) 

トックリヤシ

アメリカ国内の市民団体{ベテランズ・フォー・ピース(VFP)」で
高江の工事中止を求める緊急決議案の審議が始まるということです。
日本政府の工事進行を「恥ずべき反民主的で差別的な行為」と非難。
米国内でのこのような動きがあることは喜ばしいこと、日米両政府に対して有効な刺激になってくれることを大いに期待したいです。

by トックリヤシ (2016-08-02 21:45) 

majyo

八犬伝 様

はい、とんでもない事です。国の為に死ねと言う人です
大学生の息子から兵に出せ! 南スーダンに行けと言いましょう
小池といい。稲田といい、どこまで極右の女性を防衛大臣にするのか
わかりやすくて良いのかもしれません
突っ込みどころ満載です
by majyo (2016-08-02 21:54) 

majyo

トックリヤシ 様

翁長さんのアメリカ詣では正しいのです
国内では何の進展もありません
だから高江はたくさんの国から取材に来て欲しい
そして行ける人は行ってほしい
アメリカの市民団体は頼もしいですね

今や動かすのは、良心的なアメリカ人です
日本人は・・・・・・デモしても反応鈍いですね(-_-;)
自分の身に置き換えてと言いたい

by majyo (2016-08-02 22:01) 

ねじまき鳥

今日は名古屋はゲリラ豪雨でした。
by ねじまき鳥 (2016-08-02 22:07) 

majyo

ねじまき鳥 様

私は小雨くらいでしたが、東京もゲリラ豪雨と虹と
色々あったみたいです。
不安定ですね。
by majyo (2016-08-02 22:12) 

kazg

敗戦の前夜の空襲ですか。悔しいですね。
死者が語れない以上、生きているものが目をこらし、耳を澄まして、「洞察」するしかないのですね。そして引き継ぎ、次の世代に伝えていくこと、困難を伴いますが不可欠です。そのための材料、場所に、若者が接する機会があるかどうかは決定的でしょうね。
by kazg (2016-08-02 22:36) 

majyo

kazg 様

これはmomotarouさんの出番待ちですが、軍需工場がありましたから
とどめを刺す?という事でしょうか?
15日に日本は降伏するという事はわかっていたと思います
悔しいです
死んだ方は語れません。だからこそしっかり学び、想像し
不戦の誓いを次の代に引き継がなければなりません
ここは立派なのですが、人がいない(-_-;) 20人もいなかったと思います。仏作って魂入れずです
by majyo (2016-08-02 22:43) 

tochimochi

沖縄の非暴力の抵抗に対して機動隊に強制排除を指示してるくせに知らないとはどういう神経なのでしょう。
絶対現地に行って実情を見るべきですね。
これも基地兼密約によって彼の国から恫喝されてるとしたら情けないです。

by tochimochi (2016-08-02 22:45) 

ファルコ84

安倍首相が稲田政調会長を
防衛相に起用する方針を固めたと
ニュースに出ました。
稲田の9条2項を先ず変えなければなりません
との考え、
つまり、戦えるようにして国を守る、
この国は危険な方向へまっしぐらです。
もう止めるのは神様!しかいません。
by ファルコ84 (2016-08-02 22:49) 

cyoko1112

こんばんは。
高江には以前「ベトナム村」と言うのが有った。
「ベトナム村」とは仮想ベトナム。
そこに高江村民を仮想ベトナム兵と想定して投入して訓練。
こんな事がドキュメント動画「標的の村」で。
日本政府は強硬搬入&強制排除、アメリカでは高江の工事中止を求める緊急決議案。
日本ってどうなっているの??
沖縄高江に行きたい!!!
by cyoko1112 (2016-08-02 22:59) 

achami

10年ほど前に、この資料館へ行ったような。
別で知った熊谷の空襲には、驚いたもものです。
by achami (2016-08-02 23:03) 

岡目五目


平和資料館・いいところを見てきましたね。
ただ、こうした施設は、戦争を美化する者たちにとって最も標的とし易いところ。縮小や廃止に追い込まれないように見守る・見張る必要があります。

ついでながら、
「梅雨空に 9条守れの 女性デモ」
この俳句は、さいたま市三橋公民館が館報に掲載することを
拒否したものです(現在損害賠償を求めた裁判が継続中)。

横浜市栄区が枠を持つ地域紙のサークル紹介欄で、市民団体出稿の「原発の無い社会を目指す」を職員が勝手に「再生可能エネルギーの社会を目指す」に書き換え、会の目的を曖昧なものにした。

これらは、憲法に定められた言論や表現の自由を率先して守らなければならない公務員が、勝手に拒否したり書き換えたりしたもので、検閲がはびこる世の中になっていく前兆でしょうか。



by 岡目五目 (2016-08-02 23:49) 

momotaro

熊谷空襲はまったく余分な空襲でした
ポツダム宣言受諾はとうに伝えてあったのですから。
原爆投下といい、余分な空襲といい、人種差別の意識が、あちらさんにはあったのでしょうねぇ。
沖縄での日本軍の態度もひどかった。
沖縄を捨石にした、沖縄の人々への差別意識があったのでしょう。
負けが認められなくて、沖縄を地獄にしてしまった。重々反省しなければなりません。
人々は懲りることで進歩します。惨禍は克服するものではありません。二度としないことを誓うところに価値があります。
by momotaro (2016-08-03 00:02) 

ヒデマル

平和資料館、大きな所ではヒロシマ、長崎、位しか訪れたことが有りません
9月に東京へ足を運びます、時間が許せば、大空襲などの資料館を訪れたいと思います

記憶は常に風化します、それは良しにつけ悪しきにつけ変わらない人の定め
風化させないためには、記憶として語り継ぐことと、間違いを繰り返さない知恵を身につけることでしょうか

よくある資料館、何れも悲惨さの記憶を留めるものです
しかしながら、被害の記憶は、防衛意識へと繋がることがあります
曰く、戦争は悲惨である、だからやるからには負けてはならない

戦争の悲惨さ、その最たるものは、その手で同じ人間を
傷つけ、殺めなければならぬ事では無いでしょうか

人は幸せになるために生まれてくる
幸せとは、人と人が手を取り合い、支え合うことからしか生まれ得ない
ならば、人が憎み合い、殺し合う戦は、最も不幸な行為である、と言うことを知らねばなりません

九段の施設には行きません、虫酸が走ります
戦争で敵兵を殺すために片道燃料の戦闘機に乗せられた
哀れな兵士の話、美談にするなど以ての外です

方や、その昔、郡上一揆、
直訴に及べば自分はおろか家族までもが処刑される
全てを覚悟の上で、仲間の農民のため、未来のために
直訴へと向かう農民、
彼の「郡上をどり」はその尊い犠牲を忘れぬためのものであった筈なのに
今では唯のお盆のイベントとなってしまっています

忘れてはならないのは、正しい記憶だけです



by ヒデマル (2016-08-03 03:08) 

hirometai

majyo様
おはようございます。
以前に沖縄平和祈念公園を訪れ、「平和の礎」の前に立った時に身体が震え、涙が止まりませんでした。今も、思い出すと涙がこみ上げてきます。
戦争は破壊以外に何も残りません。
by hirometai (2016-08-03 05:54) 

ただよし

埼玉県平和資料館は大規模な施設なのに来場者が少ないのは残念です。私も機会があれば行ってみたいと思います。
東京都の平和祈念館・建設計画は日本軍による重慶無差別爆撃を展示するのはダメだとの横槍が入り凍結となりました。
被害の歴史だけではなく、加害の歴史も伝えていくのは大事なことです。
10万人もの方が亡くなられた東京大空襲を後世に伝える施設を東京都がつくるのは当然のことなのに当時知事だった石原が潰しました。
早乙女勝元さんたちが中心になってカンパを募り、江東区北砂に東京大空襲・戦災資料センターができました。
by ただよし (2016-08-03 06:20) 

majyo

tochimochi 様

沖縄の歴史も知らないで、基地を作るために沖縄の人の意志を
無視して、強行する政府
琉球処分、そして最後の沖縄での地上戦
知らないはずがないのに、生まれていなかったからと言い
逃げるのは卑怯です
沖縄の心に寄り添うなんて よく言うよ
おっしゃる通り基地権密約がいっぱいあるのでしょう
それを国民に伝えて審判受けるべきです

by majyo (2016-08-03 06:56) 

majyo

ファルコ84 様

八犬伝さんも仰ってましたが
稲田朋美が防衛相とか
自民党の女性たちは、かくもタカ派である事に驚きですし
何か70年以上前の軍国婦人部みたいです
時代が逆行していますね
稲田に限らず、小池氏もそう
本当にどうなっているの?という感じです
戦う事はやめましょう
アーカイブ見て、実際の戦争をしっかり理解してほしい

by majyo (2016-08-03 06:56) 

majyo

cyoko1112 様

私も「標的の村」を見て、ベトナム村があった事に
本当に驚きました
仮想敵を作り 村民をベトナム人に見立て
訓練したのです。許せないですね
今も、低空飛行するのは、ここを標的の村として扱っているのでしょう
5日の夜から大変な事になりそうです
行きたいですね。立ち会いたいです
何が起こっているのか
日本は民主国家ではないです。
こんな国を子供たちに残したくないですね


by majyo (2016-08-03 06:57) 

majyo

achami 様

行かれた事ありますか? 鳩山ってあまり行かないところです
山の上にあり、車でないと行きにくい
前回行った時に、熊谷空襲の事を知り、
今度は見たいと思ったのです。 近くに行った時にまた立ち寄ってください

by majyo (2016-08-03 06:57) 

majyo

岡目五目  様

正確に言えば、平和資料館とは
安保法案決まった時に、その意味は失ったと思います
9条を守り海外に派兵しないことが、平和の意味だつたのですが
前提が崩れました
ならば、新しい展示として
国会前に10万人が集まり、議会では強行採決された事を
展示に加えるべきです

「梅雨そらに」は 同じ埼玉の事ですが、まだ係争中ですね
情けない
憲法を守りたいと言う人たちが異端視されているのです

原発の無いについても、役所の職員が勝手に変えてしまいました
何もかも忖度し、憲法、原発のキーワードは使えない

おかしな国です。検閲が始まるでしょう
そのうちブログも思うような事、書けなくなるかもしれません

by majyo (2016-08-03 06:58) 

majyo

momotarou 様

ポツダム宣言は、決まっていたのに広島・長崎
そして、最後の熊谷空襲
熊谷は各基幹産業の工場などあったようですね
最後の最後になぜ人々を殺さなければならなかったのか
納得できないです

沖縄は捨て石にされました
どこかに琉球国があったのでしょう。沖縄リースに
それがわかります。酷い話です
>人々は懲りることで進歩します
そうですね。懲りるからもう二度とと思うわけですが
懲りない人のナント多い事か
一日、アーカイブ見て、本当の戦争とは何かを学ぶべきです


by majyo (2016-08-03 07:04) 

majyo

ヒデマル 様

小さなところも入れれば、各所に平和資料館
すなわち過去の戦争を反省する場所があるのですが
今、この資料館等が、意味を失いつつあります
二度とという事が崩れたからです

広島・長崎 どちらも行きましたが
やはり、見た途端にあふれるものがありました

そういう方が多ければ、良いのですが
普通の国になってなぜ悪いという人たちもいます
行って欲しいです。
行って、あらゆる展示物を見て、証言等聞いて欲しい

>戦争は悲惨である、だからやるからには負けてはならない
そういう事にもつながるのですね
やらない! それが一番の防御だと思うのですが

九段の施設は 戦争美化の施設です
展示物、映画、その他を見ればわかります
その時間を別のところで使ってください
ただ、どこが主体のものかわからない施設もあります
研ぎ澄まさないと、利用されてしまう事もあります
郡上踊りですが
そういう意味合いでしたか!
私も正しい記憶が一番だと思っています

by majyo (2016-08-03 07:13) 

majyo

hirometai 様

沖縄戦跡に行かれたのですね
それはとても大事な事です。私は沖縄は行ったことがないのです
早急に行きたいです
その地に立って感じるものがあると確信します
震えと涙、そのことでhirometaiさんの人柄がわかります
過去に、思いをはせる
それが出来ない人たちが、若者に血を流せ!と言うのです
破壊から何も生まれません。
それを為政者は知るべきです
by majyo (2016-08-03 07:18) 

majyo

ただよし 様

これは私も行政に言いたいです
作るだけではダメです。学校その他伝えなければならない人たちに
見て頂くことが必要です
民間ならとっくにつぶれているでしょう
これも税金なのですから、努力すべきです

東京都としての平和記念館は無いのですね
私は被害・加害どちらも伝えるべき事と思います
それを歴史歪曲して
自分たちの都合の良いようにするのは 卑怯だと思っています
真実を伝え、そこから過去に学んで欲しい

石原がつぶしたのですか! 都知事はとても大切ですね
今度の小池氏も同じような人です
厚化粧と悪口言いましたが、どちらも同じような人間だと思いますね


by majyo (2016-08-03 07:26) 

tachi

残酷な映像でも見なければいけない時もあるのでしょうね
過去にどのような事があったのか
子供にも見せて伝えなければいけないと思います。
by tachi (2016-08-03 15:03) 

majyo

tachi 様

従軍カメラマンの撮った映像の中には子供がたくさんいました
血だらけの人、死んでいる人も
はだしのゲンを見て子供は二度と戦争は嫌だと思ったようです
いつか見てもらう時があるかもしれませんね
タイミングがあると思います
本は、良いかもしれません
by majyo (2016-08-03 17:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。