SSブログ

春は名のみの風の寒さや・東秩父村 [アウトドアー]

今日はカットで比企郡の小川町へ行きました。
途中で お水66リットル汲んで行きます
カット終わったのは12時。さてどこへ行こうと考えて
久しぶりに 埼玉唯一の村
東秩父村にある 和紙の里へ行きました
http://www.washinosato.co.jp/

ユネスコの世界遺産に登録された 細川紙の里です
このあたりは以前山のクラブに入っていて 近くの山を歩いているから
馴染みの場所です

とにかくお腹がすいたので腹ごしらえ
いつも短い立ち寄り時間ですが 今日は2時間程いました


[1]紙漉きを実際にやっています。声かけて写真撮ります
[2]小さな女の子が紙すき体験していました。それにお花や葉っぱをのせます。
重かったと言っていました。思い出の紙となりますね

s-IMG_1692.jpgs-IMG_1693.jpg


[1]売店があります。細川紙を使った品がありますが、土産用にはがき買いました
[2]展示館には紙で作ったお花があり とてもきれいです

s-IMG_1695.jpgs-IMG_1699.jpg


隣りに彫刻の森があります。登ってみました。
[1]東屋は危険の為立ち入り禁止となっています。残念!

[2]丘の上から和紙の里全景です

s-IMG_1702.jpgs-IMG_1703.jpg

[1]山の上に日支事変、太平洋戦争の戦没者の碑がありました。
この村の人たちです
[2]昔の紙漉き農家です。中もそのまま見られます

s-IMG_1704.jpgs-IMG_1706.jpg

梅を見に越生へ行きましたが、時間が遅いので梅林には入らず
近くの梅を堪能しました。 梅の里はのどかです

最後は高麗川近くにある長澤酒造へ
毎年蔵で大正から平成までのおひな様が飾られているのです
純米酒と吟醸の酒粕買いました

これはネットからです

s-o0640048012013878786.jpg

s-IMG_1709.jpgs-IMG_1711.jpg

帰りに頼んでいた紅はるかの芋を10キロ購入しました。
干しイモにするとすごく美味しいです

お水や芋を届けたり、マジョの宅急便です


nice!(59)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 59

コメント 34

えんや

和紙の里、、、ですか?
ここ県南の白石市に、、、和紙づくりがあり子供たちが
これで小学校の卒業証書を作っているそうです。

by えんや (2017-02-22 20:04) 

トックリヤシ

チョイト出掛けてもついでに寄るところがあるっていいですね~
小さな島ではスーパーとホームセンターくらいしか
寄るところが無いんでね~vv
by トックリヤシ (2017-02-22 20:12) 

mayu

藁ぶき屋根の家、情緒があっていいですね。伝統、残したいものです。
by mayu (2017-02-22 21:24) 

majyo

えんや 様

白石市も和紙作りをやっているのですね
そして卒業証書に使う。本当に一生の記念です
ここも卒業証書に使うと書かれていました。
水が良いのです。酒蔵やおとうふやさんもあります。
水が良いのは良いですね

by majyo (2017-02-22 21:34) 

majyo

トックリヤシ 様

家から1時間15分ほどです。本当は追いかけないのですが
場所が好きなので 実家に帰った彼の所へ行きます
石垣では一周車でどのくらいなんだろう?
歩けるのかなあ?

by majyo (2017-02-22 21:34) 

majyo

mayu 様

あの茅葺屋根は江戸時代からの建物を移築しました。
中も古いですよ。その頃の生活がとても良くわかります
いつまでも残したいですね

by majyo (2017-02-22 21:34) 

cyoko1112

こんばんは。
カット後、ゆっくり出来て日頃の疲れも、、、、、。
ほんとうに「マジョの宅急便」ですね(笑)

最近のチョコ君のブログちょっと「過激」かな?
でも本当の事だから、、、、。
by cyoko1112 (2017-02-22 22:28) 

たぬ吉

66L 2L33本
66kg
凄いですね。
半月分の量ですか?

お元気そうで
by たぬ吉 (2017-02-22 22:33) 

tochimochi

66lも汲んでどうするの?と思いましたが、マジョの宅急便ですか。
芋も重いし大変でしたね。
私がたまに行く尚仁沢(近くが核のゴミ最終処分場候補地になってます)でも大量に汲んでいく方がいました。
きっと業務用に使うのでしょう。
森友学園の土地格安取得問題、abは事実なら総理を辞めると言いましたが・・・きっと誤魔化されてしまうんでしょうね。

by tochimochi (2017-02-22 22:51) 

ファルコ84

紙漉きは、日本各地に残っていますね
日本文化のいいところはいつまでも残してほしいものです。
ふと触れると心と目の安らぎにもなります。
by ファルコ84 (2017-02-22 23:48) 

hirometai

majyo様
こんばんは
紙すきは、小川町には青少年委員会のバスハイクで子ども達を連れて行きましたが、細川紙の里は知りませんでした。
自分ですいて乾くまで待って、出来上がった作品に大喜びでした。
カットに行かれた帰りにもいろいろな所に寄られて楽しそうですね。(^-^)

by hirometai (2017-02-23 00:25) 

momotaro

久しぶりの息抜きかと思ったら魔女の宅急便をやっているのですから、そつなくご活躍される方でまたまた感心しちゃいました。。。
by momotaro (2017-02-23 07:26) 

ぼんさん

紙漉き体験、面白そうですね。 自分で作ったものは良い思い出、記念になりますね(^.^)
by ぼんさん (2017-02-23 07:40) 

toshi

紙漉き体験は一度してみたいですね。
藁葺の屋根がいいですね。
こういう村で梅を眺めてみたいです。
by toshi (2017-02-23 08:16) 

majyo

cyoko1112  様

半日ですが 色々な場所があり 車の中で天気見ながら
どこへ行こうか考えるのです。
去年は友達連れて行ったので梅園に行きましたが
今回は里ので良いとなります

ブログが過激なのは あまりにあちらがヒドイからでしょう
外国にばら撒いたり、税金を良いように使ったり
私も過激になりますよ


by majyo (2017-02-23 08:20) 

majyo

たぬ吉 様

24ℓ と18ℓ×2 と2ℓ×3です
来月はもっと増えそう
私の分は46ℓですよ。

金魚にも使います。
元気でしたか? 


by majyo (2017-02-23 08:20) 

もーもー

魔女の宅急便(^^)/  良いですね
   こちらにも   とお願いしたいです
お雛様に和まされますね
by もーもー (2017-02-23 08:21) 

majyo

tochimochi 様

水は黒にんにく作ってもらっている方にもっていくのもあります
他にもお礼していますが、水も喜ばれるのです
尚仁沢が核の最終処分場になるのですか
原発はもう処理が出来ない。
高いものにつきます。
いっぱい汲んでいる方は お店で使うのかもしれません
私の知っている店も秩父から汲んできます。
美味しいです
森友学園は チヨコくんも書いていますが
ようやくメデイアも追及し始めましたが弱いです。
誰も責任者がいないとはおかしな事ですね

by majyo (2017-02-23 08:21) 

majyo

ファルコ84 様

ユネスコ世界遺産に登録されて良かったです
前より施設が増えました。
土日はお客さんも多いようです
和紙は優しい風合いですね


by majyo (2017-02-23 08:21) 

majyo

hirometai 様

ユネスコ世界遺産登録は小川町の和紙も一緒です
むしろ小川町の方が有名ですね
皆様と行かれたのですね
女の子が一生懸命紙をすいていました。そして今度はお花や葉っぱを
紙に乗せています。二度目だそうです。
半日ですが 遊ぶところはいっぱいあるのですよ

by majyo (2017-02-23 08:22) 

majyo

momotarou 様

水汲みと運びは結構疲れます。
しかし前より持てるようにはなりましたが・・・
今日も 渡しに行く予定です。
そのうち、芋は娘宅にも届けます


by majyo (2017-02-23 08:22) 

majyo

ぼんさん 様

紙漉き体験 一度やりました。小川町です
何事も体験ですね
みたように簡単ではありませんでした


by majyo (2017-02-23 08:23) 

majyo

もーもー 様

茨城はお芋が良いですね
乾燥芋は茨城のを買っています。
形不揃いのB級品ですが味は同じです。
みんなでたくさん買うのですよ
お雛様はこの時期は いつも蔵に飾ってあるので
立ち寄りました。ついでにちょっと買い物(^▽^)/

by majyo (2017-02-23 08:26) 

achami

都心から近いところにも、のんびり出来る場所が多いですね^^
干しイモを作られるんでしょうか。
美味しそうです!
by achami (2017-02-23 09:10) 

majyo

toshi 様

東秩父村は 小川町からバスです。
山々に囲まれた里ですよ
昔から紙漉きが農閑期の農家の仕事でした。
このあたりの山も行きたいのですが 午後からだとちょっと無理かな
by majyo (2017-02-23 09:18) 

majyo

achami 様

棚には私の良く比企地方や 東秩父村
ドライブにどうぞ! 派手なところは無いのですが
のんびりしています
この芋で作った干し芋食べましたが、すごく美味しかった
半生ですが・・・
紅はるかは高いから とても安くてみな喜んでいました
by majyo (2017-02-23 09:21) 

tachi

紙漉きを自分でできるのは嬉しいですね
お雛様立派です。
うちは小さいですがようやく出しました
by tachi (2017-02-23 10:00) 

majyo

tachi 様

多分 tachiさんのお嬢さんくらいの年だと思います。
小さいのに頑張ってやっていました。
ここのおひな様は小さいのが多いのですが、
こちらのお宅のおひな様です。
大きくない方が良いです。私は幼稚園に寄付しました
by majyo (2017-02-23 10:37) 

makkun

中学を卒業してから七夕を見に1度だけ行ってますが
テレビで時々「和紙の里」が取り上げられるのを
嬉しく思っているのですが興味がありながら
中々、訪問する機会に恵まれません。

by makkun (2017-02-23 10:59) 

追いかけっ子

紙すき♪楽しそうですねぇ♪重いでしょうが(^^;
いずれ娘にもさせてあげたいですね(*^^*)
紅はるかの干しいも!
うわぁかなり甘そうで美味しそうです(*^^*)
by 追いかけっ子 (2017-02-23 12:58) 

majyo

makkun 様

makkunさんの故郷の昔の玉川村から山を越えれば小川町です。
七夕もマラソンもその他行事が何時はパイあります。
和紙の里の小川町と 東秩父村 良いところですね
いつか機会がありましたら・・・・
by majyo (2017-02-23 14:02) 

majyo

追いかけっ子 様

多分お嬢さんと同じくらいだと思います。4月から幼稚園?
何とか紙すいていましたが、お花をのせるのは楽しそうでした。
お母さまに許可をいただき写真撮りましたよ。
紅はるかの干し芋買っていますが、今度は作ろうと思います。
ちょっと出かけるので帰ってきたらやります。
by majyo (2017-02-23 14:05) 

Jetstream

自然の湧水の汲み場がお近くにあるなんていいですね。
18Lサイズなら4つ近く。 浄水場からの水は喉を潤す程度ならいいんですが、ごっくりそのまま飲むことはないです。 やはり自然の水がいいです。 多分飲食店の方も利用しているんでしょう。
もうお雛様が近いですね。
by Jetstream (2017-02-23 20:22) 

majyo

Jetstream 様

いつも汲むのはお豆腐屋さんの井戸水です。水道があります。
この水を汲むようになったら お水ばかり飲むようになりました。
伏流水が流れているのです。
私は東京の水で育ちましたから美味しい水と言うのを知りませんが
ここはすぐに美味しいと思いましたよ。たくさんの方が来ています
お礼に買い物します。
ひな壇ですがこの酒蔵に今の時期は飾ってあるのが楽しみですよ
by majyo (2017-02-23 20:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

都心の基地巡りおばさんかわら版  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。